今回はメルカリの売れ筋商品を紹介していきます。
メルカリの売れ筋商品【ブランド編】
メルカリは2018年7月2日にサービス開始5周年を迎えました。
それを記念して、過去5年間の売買から算出した「取引されているブランドTOP10」を発表しました。
順位 | 最も買われているブランド | 最も売られているブランド |
---|---|---|
1位 | ユニクロ | ナイキ |
2位 | ナイキ | ユニクロ |
3位 | アディダス | アディダス |
4位 | シャネル | シャネル |
5位 | ラルフ ローレン | ラルフ ローレン |
6位 | アップル | ベビーギャップ |
7位 | ミキハウス | ルイ ヴィトン |
8位 | ベビーギャップ | ディズニー |
9位 | ディズニー | ジーユー |
10位 | ジーユー | コーチ |
※スマホの方は横にスクロールできます。
※【出典】数字で見るメルカリ | 株式会社メルカリ
また、メルカリは2018年11月28日にも、「取引ブランドランキング2018」を発表しています。
順位 | 最も買われているブランド | 最も売られているブランド |
---|---|---|
1位 | ユニクロ | ユニクロ |
2位 | ナイキ | ナイキ |
3位 | アディダス | アディダス |
4位 | アップル | アップル |
5位 | ラルフ ローレン | ベビーギャップ |
6位 | シャネル | ジーユー |
7位 | ミキハウス | ザラ |
8位 | ザラ | シャネル |
9位 | ジーユー | ラルフ ローレン |
10位 | ベビーギャップ | ルイ ヴィトン |
※スマホの方は横にスクロールできます。
※【出典】プレスリリース | 株式会社メルカリ
データからも分かる通り、ユニクロ、ナイキ、アディダスあたりのブランドは活発的に売買されており、実際に売れ筋のアイテムです。
高級ブランドではシャネル、ルイヴィトン、ラルフローレンあたりが売れ筋です。実際売れやすいです。
また、ミキハウス、ベビーギャップなどの子供用アパレルも売れ筋のブランドです。メルカリはこれを「子供の成長が早く着用できる期間が限られているため、安く手に入れたいという消費者のニーズとマッチし、売買が成立しやすい傾向にある」と分析しています。
アップルはiPhoneの旧機種や付属品が売れやすいです。iPhoneの新機種が発売されると、旧機種等がより盛んに売買される傾向にあります。
メルカリの売れ筋商品【カテゴリー編】
メルカリは2019年1月31日に、2018年におけるメルカリの利用動向を発表しています。
その際、「年代別売上額上位カテゴリーランキング」を公表しています。
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
10代 | トレーディングカード | テレビゲーム | トップス |
20代 | トレーディングカード | トップス | ジャケット・アウター |
30代 | ジャケット・アウター | トップス | 靴 |
40代 | ジャケット・アウター | トップス | 靴 |
50代 | 時計 | ジャケット・アウター | ゴルフ |
60代以上 | PC・タブレット | ゴルフ | 時計 |
※スマホの方は横にスクロールできます。
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
10代 | タレントグッズ | おもちゃ | CD |
20代 | おもちゃ | タレントグッズ | バッグ |
30代 | バッグ | おもちゃ | トップス |
40代 | バッグ | トップス | アクセサリー |
50代 | バッグ | トップス | アクセサリー |
60代以上 | バッグ | 浴衣・着物 | 食器 |
※スマホの方は横にスクロールできます。
これは売却経験のあるメルカリユーザー約250万人を対象にした「年代別の売られているものTOP3」を示す調査データです。
たとえば10代男性の1位は「トレーディングカード」ですが、これは「10代男性のユーザーが売っている商品の中で、売上金額が最も高いもの1位」がトレーディングカードという意味です。
つまり「10代男性はトレーディングカードをよく売っている」ということです。「10代男性はトレーディングカードをよく買っている」ということではありません。その点は見方として注意が必要です。その年代における需要ではなく、供給を示すデータです。
とはいえ、メルカリ内で多額の売上額を出しているカテゴリーの一覧表でもあるため、それぞれ売れ筋のカテゴリーとも解釈できます。
実際、トレーディングカードもメルカリにおける売れ筋商品です。たとえば欲しいカードがなかなか手に入らない場合などに、メルカリで売買されやすいです。
上記のカテゴリーランキングも参考にしつつ、アイテムやブランド品を出品すると、商品の売れる確率が高まります。
先ほどの取引ブランドランキングと合わせて参考にしてみるのもアリです。たとえば「シャネルのバッグは特に売れやすい」といったことが分かってきます。
メルカリの売れ筋商品【いいね数編】
メルカリの「いいね!順検索」を使って、売れ筋商品を把握することも可能です。
今回は以下のカテゴリーに絞って売れ筋商品を探してみました。
・レディース・バッグ
・ベビー・キッズ
・コスメ・香水・美容
特に女性に売れやすい商品です。私もよく売買しているカテゴリーの商品であり、過去の経験なども交えて紹介していきます。
もちろん上記以外のカテゴリーでも、いいね!順検索で売れ筋商品を把握できたりします。
1. レディース・バッグカテゴリーの売れ筋商品
レディースファッションアイテムはメルカリでよく取引されています。
その中でも盛んに取引されているのがレディース・バッグです。
そしてレディース・バッグの売れ筋は、やはりブランドバッグです。
試しにバッグをいいね!順検索すると、上位30位中28商品がブランドバッグでした。
やはりブランドは人気です。新品ですとなかなか手が出せない商品も、メルカリだと買いやすかったりしますからね。
また、当然かもしれませんが、新しくて状態のいいものは特に注目度が高いです。
やはりブランドは強いと思った瞬間
私も以前ブランドバッグを売ったことがあります。
10年以上前に百貨店に68,000円で買ったものです。
ただし、メルカリで売れた価格は3,900円。
10年前に68,000円で買ったバッグの売値が3,900円……
安いと思いますか? 高いと思いますか?
正直、私は安いと思いました。
OL時代に初めてのボーナスで買ったバッグ。すごく高い買い物をしたという印象が強く残っています。
とはいえ、冷静に考えて10年も使ったバッグが約4,000円で売れるのは、ブランドだからです。
ノーブランドなら売れないと思います。やはりブランドは強いと思った瞬間でもあります。
ノーブランドでもおしゃれな新品バッグは人気
メルカリでは、安価な新品のバッグも人気です。
「デザインや品質がよければ安くてもいい」と考える方が多いからです。
合皮のシンプルなショルダーバッグが1,000円台、クロコ柄の高見えするバッグが4,000円台で買えてコスパが良い! といった感じです。
ノーブランドでもおしゃれな新品バッグは比較的売れ筋の商品といえます。
個人なら雑誌の付録バッグの出品がおすすめ
個人なら雑誌の付録バッグの出品もおすすめです。
最近の雑誌は付録がセットになっているものが多く、付録の中でもバッグの確率は高いですよね。
私は「雑誌だけ読みたいなぁ」と思ってしまうタチで、付録のバッグはよっぽどでないと使うことがありません。
一方で「雑誌はいらないけど、付録のバッグだけ欲しい」という方もいます。
付録のバッグは新品のまま出品してしまいましょう。
適切な価格で売れば、あっという間に売れます。
販売価格に悩む場合は、他の出品者が類似商品をどれくらいの価格で販売しているか調べてみましょう。
ここでのポイントは必ず新品を売ること。一回でも使ってしまうと売れにくくなってしまいます。
同じように、化粧品やアパレル商品を買った時にノベルティとしてもらえるバッグも、新品なら売れやすいです。
2. ベビー・キッズカテゴリーの売れ筋商品
ベビー、キッズ用の商品も、メルカリでは盛んに取引されています。
「子供服はすぐにサイズアウトするから古着でOK」「子どもはすぐ汚しちゃうから洋服は古着でOK」という風に考える方も多く、子供服は古着でも売れやすいです。
ノーブランドものも売れるけれど…やはりブランドものは人気
ベビー・キッズ用でも、やはりブランドものは人気で売れ筋です。
「新品で買うには手が届きにくい憧れのブランドを、少しでも安く買いたい!」という需要があるためです。
たまにサイズアウトしたハイブランドの子供服をショップ並みに売り続けている人を見かけます(羨ましいですね)。
そういう方のフォロワー登録数はすごく多くてビックリします。
そんなハイブランドな洋服を子どもに買い与え続けることができない私でも、いただきものなら出品できます。
出産祝いや誕生日などブランド洋服をいただくことは案外多いですよね。
サイズアウトして着られなくなったら出品してみてはいかがでしょう。何度か売ったことがありますが、ノーブランドものより断然売れやすいです。
また、先ほどの「取引ブランドランキング」にもあるミキハウス、ベビーギャップなどの子供用ブランドも売れやすいです。
子供向けの学習教材もオススメ
いいね!の数が多かったもので興味深かったのが、子供向けの高額な英語の教材セットです。
たとえば、ショッピングセンター等で風船などを配って宣伝している有名な英語の教材セット、ディズニー英語システム(DWE)。
使った人の評判が高い商品ですが、なにせ元値が数十万円~100万円近くもする高級教材です。
子どもに使わせてみたいけれど新品では高すぎるし、中古でも中身は同じだから試してみたい……と考える方に人気です。
また、そこまで高額でなくとも、毎月定期的に送られてくる幼児用の通信教育のセットなどもよく売れています。
3. コスメ・香水・美容カテゴリーの売れ筋商品
いいね!順検索をしたところ、コスメのカテゴリーではハンドメイドで新品のネイルチップが人気でした。
また、アイシャドウやリップなどの化粧品にも注目が集まっていました。
化粧品に関しては、新品はもちろん、使いかけのものも売れたりします。
化粧品は肌につけるものなので、体質的に合わなかったり、色が思ったのと違ったりして、少ししか使わないこともありますよね。そういったものを出品すると意外と売れます(当然ですが、使いかけのものと明記して出品しましょう)。
ブランドもののコスメをまとめて出品しているパターンもありました。
コスメが好きな人は、集めるのが好きという人も多いですよね。以前集めたコスメが沢山ある方は、まとめ売りしてみるのもアリです。
出品する際には、残量やいつ購入したかを商品説明として載せるとわかりやすいです。
メルカリではコスメのサンプルの売買もよく行われています。
私も「基礎化粧品3点セットのサンプル(旅行用に購入)」や「香水サンプル(ハイブランドの香水で香りを試してみたかったので購入)」といった購入経験があります。
また、雑誌の付録でついてきた高級美容液のサンプルが売れたこともあります。このように「サンプルでもらったけど使わないもの」を出品するのもオススメです。
メルカリの売れ筋商品【まとめ】
以上、メルカリの売れ筋商品についてでした。
→メルカリの売れ筋商品【ブランド編】に戻る
→メルカリの売れ筋商品【カテゴリー編】に戻る
→メルカリの売れ筋商品【いいね数編】に戻る
少しでも参考になれば幸いです。
以下は関連記事の紹介です。
メルカリでの出品方法・売り方の流れについては以下の記事に詳しく書いています(↓)
【関連記事】
【2023年最新】メルカリでの出品方法・売り方の流れを分かりやすく解説!商品を売るためのコツも紹介♪
商品写真の撮影のコツについて以下の記事で紹介しています(↓)
【関連記事】
メルカリの商品写真を撮影するコツ14個!これで売れる確率アップ!
メルカリでは価格設定も重要です。価格設定のコツは以下の記事を参考にしてみてください(↓)
【関連記事】
メルカリでの価格設定について徹底解説!価格設定の目安やコツを紹介します。
メルカリでの発送方法(送料が一番安い方法)に関しては以下の記事をご覧ください(↓)
【関連記事】
メルカリの発送方法を徹底比較! 送料が一番安い方法は?
メルカリの手数料に関しては以下の記事に載せています(↓)
【関連記事】
メルカリの出品に掛かる手数料を徹底解説!他社との比較もあり!
梱包の仕方に関しては以下の記事でまとめています(↓)