メルカリ用語解説!「専用」「即購入NG。OK」「いいね禁止」「プロフ必読」とは?

メルカリをダウンロードして「さあ、買ってみよう♪」と思った時、見慣れないメルカリ独特の用語に戸惑うことがありますね。

「専用」
「お取り置き」
「即購入NG」
「即購入OK」
「いいね禁止」
「プロフ必読」
などなど……

この記事では、初心者が戸惑うメルカリ用語の真相に迫ります。

▼メルカリに登録するその前に…!

メルカリの新規登録時に招待コードを入力するとメルカリで使える500円分のポイントがもらえます♪

メルカリの登録後に招待コードの入力はできないので要注意です!

詳しくはこちらの記事に書いています(↓)

【招待コードあり】メルカリの招待コード(友達招待・友達紹介)とは。

メルカリ用語①「専用」「お取り置き」とは? 意味となぜ使われるかを解説

メルカリの「専用」「お取り置き」とは商談成立商品の意味

商品名や説明に「専用」「○○様専用です」等と記載された商品があります。

これらは商談成立商品を示す用語です。すでに商談や交渉が成立しており、「●様専用だから他の人は買わないで」という意味です。

見えないふりをした方がよい商品です。

「お取り置き」も「専用」と同じ意味です。すぐに購入操作ができない方のために商品を確保している状態です。

仕様上は購入操作ができますが、取引後に「悪い」評価を付けられてしまったり、キャンセルされる可能性もあります。

「専用」(あるいは「お取り置き」)についてより詳しくは下記の記事をご覧ください。

【関連記事】
メルカリの専用について徹底解説! 専用の意味、禁止かどうか、専用取引のやり方、横取りトラブルなど具体的に説明します。

メルカリで「専用」や「お取り置き」が使われる状況とは

「専用」は値下げオファー機能の実装前に多用されていました。

購入者Aさんが値下げを頼み、出品者Bさんが「ではその値段にするので買って下さい」と連絡した後、金額を変更し、購入者Aさんが購入操作をするまでの間、他の方が買わないように「専用」と書くパターンが主でした。

現在は、オファーを承諾するとSOULD OUTが表示される仕様になりました。

他に「専用」を使う状況として、「何品かまとめて買うなら送料を一括しましょう」という交渉が成立し、「○○様専用セット」として出品し直すパターンなどがあります。

ハンドメイド品の組み合わせオーダーが成立した商品に使われている場合も見かけます。

コンビニ/ATM払いの場合は、購入期限があります。

そこで購入希望者がすぐに支払えない時に「購入操作ができる日まで商品を確保してほしい」という意味で「お取り置きできますか?」と訊ねることがあります。

このような商品が「○○様用お取り置き」です。

メルカリ用語②「即購入NG」「即購入OK」とは? 意味とマナーを解説

メルカリの「即購入NG」とは「購入前にコメントしてください」という意味

「即購入NG」とは「コメントなしに即購入操作をするのはNG」=「購入前にコメントしてください」という意味です。

買う前に「購入していいですか?」などとコメントすればOKです。

なお、メルカリ公式はこういった出品者による独自ルールには否定的な見解を示しています。そのため必ず守らなければいけないルールではありません。

それでも「購入前にコメントお願いします」と書くのには出品者側の意図と事情があります。

主な意図として……

①コメントをもらえると、すぐに気づいてスピーディに対応できる。
②コメントで常識ある相手か判断して、問題ありそうな相手なら売りたくない。
③他のフリマアプリや、リアルでも同時販売している。削除が遅れて他で売れてしまったことがある。

などのいずれかが多いです。

「即購入NG」「購入前にコメントしてください」と記載している出品者には、やはり購入前にコメントをしたほうがスムーズに取引が進みます。

メルカリの「即購入OK」とは、コメントせずに購入して大丈夫という意味

「即購入OK」「いきなり購入可」とは「コメントせずに購入して大丈夫」という意味です。

意図として……

①「即購入NG」の人がいるから一応書きます。コメントなしに購入操作して大丈夫です。
②正直コメントのやりとりが面倒……。やりとりなしにさっと買ってくれると助かる……

などが挙げられます。

「即購入NG」とも「即購入OK」ともどちらも書かれていない場合も、購入前のコメントは不要です。

また、必須ではないものの、購入後に「購入しました。発送よろしくお願いします」などとコメントするのが一般的です。

メルカリ用語③「プロフ必読」とは? 意味となぜ書いているかを解説

メルカリの「プロフ必読」とは「プロフに伝えたいことを書いています」の意味

名前や商品名に「プロフ必読」「プロフご確認下さい」と書かれている場合があります。

出品者が発送方法や取引に関して、購入前に知っておいてほしいことをプロフィールに書いている、という意味です。読んでから購入しましょう。

稀に「読んだ証拠として合言葉をコメントしてから買って下さい」という方もいます。

メルカリ運営は独自ルールにはやはり否定的で「プロフ必読というルールはありません」という立場ですが、プロフ必読と書かれている場合は目を通したほうが無難です。

「〇〇な方とは取引しません。」などの記載を見逃すと、売ってもらえないかもしれません。

ちなみにメルカリの取引では、「プロフ必読」の有無に関わらず、購入前にプロフィールを読んで、出品者の安全性を判断するのがお勧めです。同時に評価も確認しておきましょう。

また、名前が「ひろし【プロフ読んで下さい】」でも、コメントを書く時は「ひろし様」でいきましょう。「ひろしプロフ読んで下さい様、よろしくお願いします。」とは普通書きません。

……ヒロシ・プロフヨンデクダサイ。ナオト・インティライミみたいな名前ですね。

メルカリ用語④「いいね禁止」とは? 意味となぜ書いているかを解説

メルカリの「いいね禁止」「いいね不要」とは「いいね」するより「買って」の意味

「いいね禁止」「いいね不要」とは「いいねするより買って」という意味です。

「いいね」機能は、ブックマーク的に使える機能です。

出品者が価格変更すると「いいね」をつけていた人に通知が来ます。また、誰かが「いいね」をつけると出品者には通知がいきます。

「いいね禁止」「購入意志のないいいね不要」と書く出品者の意図としては、

①「いいね」通知が多数来て、売れるかと思ったら誰も買わない(涙) 期待しちゃうからヤダ!
②価格変更待ちしないで、買いたいなら買うか、オファー交渉してきてね!

という感じです。

普段は気軽に「いいね」して全く問題ないですが、「いいね禁止」「いいね不要」と書かれている場合はわざわざ「いいね」する必要もないと思います。

【関連記事】
メルカリの「いいね!」機能の意味や使い方について完全解説!

【まとめ】メルカリ用語、クセはあるけど1回覚えればOK

初めて見ると「なにこれ?」と感じるメルカリ用語。

意味や事情を知れば「なるほどそういうことか」と納得できますね。

メルカリ用語からも、出品者には様々な性格の方がいるということが見えてきます。

購入者も出品者も同じ人間です。お互いが気持ちよく取引できる売買ができると良いですね。

また、メルカリ用語は、JK用語のように増殖や変貌はしません。

この記事にある用語を一回覚えてしまえば安心して取引できますよ。

少しでも参考になれば幸いです。

メルカリでの購入の流れについては下記の記事を参考にしてみてください。

【関連記事】
【2023年最新】メルカリでの購入方法・買い方の流れを解説!